10月29日の日記

2008年10月29日 日常
駄目な人っぽい日記

あれ自分結構いつきくんのことが好きなんじゃねと思いました
画面の前でドキッとした先輩の嫁ではなくぽけもんの話です
男のエスパー使いは髪が紫色で目になんかかけてるっぽい
まあそもそも嫌いなキャラを探す方が難しいような気がします
アニカギがいちいち笑えるがかっこいいのでどうしようみるべきか
ぽけきゃらそーとやったら
1 ひかりちゃん、あかぎさん
3 さかきさん
4 とうがん父
5 きょう
6 ななかまど博士、すももちゃん
8 しろなさん
9 だいぱライバル
10 火星
11 まちす、まっつん
13 土星
13 げんさん
15 ダディ
16 木星
17 おーば
18 でんじ
19 おーきど博士
20 まいちゃん   になりました爆笑 自分、本能に忠実すぎる
銀河団がすごい上にいるむしろ上にしかいない
おっさん好きでろりこんですねわかります
多分さかきさんときょうとまちすはぽけすぺ仕様だと思います
大誤算は28でしたびっみょー DPPt強すぎるなそして二世代が弱すぎる

【オタク創作歴史バトン】

・オタクの歩み
【幼稚園】
絵本読んでばっかで外で遊ばなかった
この頃からその気があったんだろうななんて思ってたり
将来の夢は絵本作家でしたありがちありがち
【小学生】
4年生くらいに漫画というものにはまるまだ少女漫画を読んでました
5年のころ少年漫画にも手を出す6年のころ腐界に堕ちる ジャンプあたり
練習して自分の絵を手にする 擬人化?このころからだよ!
【中学生】
小学生のころを引き摺りながら中二病とうざさ全開イタタ全盛期
後の厨ジャンル某ばさらにはまる 過去捏造とか捏造の楽しさを知る
創作なんかもやりだすやっぱり爆笑中二設定 今も引き摺る
そして自分が敵キャラ好き属性だと知る
【高校生】
ばさらから抜け出すものの某ライダーにかわっただけ
零親子消えちゃらめぇとみさくら化する勢い 二次もちょこっと
TF移行 二次創作しだす
【その後】
 創作→青年・少女の組合せハァハァ 中二設定?大好きだ!
 二次→ほもでいいのかほもってていいのか別にのまでもいいなー
   こいつはこうだからこうなるねハァハァ暴力鬱展開うめぇ
   性的なものとかなくていーや鬱展開を!一心不乱の鬱展開を!
その他→夢とか簡単にかけるんじゃね?

・影響を受けた作家や絵師はいますか?
絵師はいないと思う ただ大福餅の描き癖が残ってて今でも苦労する
作家は色々 多分西尾せんせが一番かな影響力の高さ異常
・今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
楽しかったのは中学の時描いたでっかいボード
初徹夜で中二病満開だったけど楽しかったんだもう二度とやりたくない
・作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事
描いていて→頭身の移り変わり 結局5~8頭身7基本で落ち着いた
      おっさんと筋肉が描けるようになりたいです
書いていて→鬱うめぇ 長いものが書きたいです
・今までの作品の癖みたいなもの
絵のイメージは明るいのとかほのぼのとか長編
文のイメージは暗くて鬱展開でヤンデレの短編
・アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
絵はアナログ 文はデジタル 慣れと資料の関係だと思う
・作品を描(書)く上での理想と現実
描→もっと美しく!もっとかわいく!もっとできるんだろうが!やれよばか!
書→この描写はもっとどろどろってしてーあーできねー萌えねーくそがー
・作品を描(書)く上で学んだ教訓
理想と現実の違いに打ちのめされない(鉄則)
あと上司には従うと暴力最高
・これからチャレンジしたい事
絵→顔もだけど身体もさー服とか背景とか小物とかいっぱいあるぜ
書→えろとやんでれと精神に不衛生な展開をがんばってえがききれるように
・次に回す歴史が知りたい5人
ほしいひととか先輩とかどうぞ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索