2月17日の日記

2009年2月17日 日常
掃除をしました自分の部屋でなく部室の
というか自分の部屋はいつの間にか親に片付けられていたのですが
恐怖薄い本が!!いやみられて困るようなものは二冊くらいしかないです
ありますよみられて困るものくらいな!一冊は若気の至り中二産物ともいう
部室で昔のスケブとかを引っ張り出してみていたわけです掃除のときにありがちなあれ
そこに描かれていたものがですね10年前だなぁと思ってみていたのですが
ある落書き帳をめくると なぜかそこにいるあるかでぃす(びーすとねお)
ktkr!!!まさかねおでくるとは思わなかったぜ!!!!といわんと
大興奮する自分ねお緑で赤のマスクだったから多分そう冷めた目でみられました
しかも原形凄まじい衝撃まさか学校でみれるとは思わないだろJKというテンション
らぴゅたは本当にあったんだ!!と思いましたなんだただの伝説か
あと100円とかをいう時に「そんじゃ100マン円ね」というのを初めて生で聞きました
らぴゅたは本当にあったんだ!!
やっぱ昔は格ゲが主だったのかなと思いましたしらんけどひころーがどっかで書いてた
どっかにふぇりしあたんがいたのをみました
10年経っても腐は変わらず腐として受け継がれていくのだなぁと思いました
種村つえーとも思いました影響力的な意味でもっと版権の落書をしようと思いました
10年後の後輩にみられてもpgrされないようなやつを負の遺産ならぬ腐の遺産か
毛がまったくないのが少しショックでした一枚くらいあってもばちはあたらんよ
そんな感じです俺この戦争が終わったら結婚を前提に離婚して慰謝料毟り取られるんだ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索